墨であそぼう! そら組(年少児)

いつも元気爆発!そら組さん。今日は『墨』を使って遊んでみました。

先生お手製の新聞紙で作った大きな筆を~
墨につけて~

まずは思い思いに描いてみましょう!!


紙(新聞紙ですが)が大きいと思い切ってダイナミックに筆を走らせることができますね


部屋中に広がる墨の匂いや、新聞の上に描かれる真っ黒な線や模様。かすれる線…
カラフルな絵の具とは違う『墨』に興味を持ち、大胆に描いています(^^)/

そしてできあがった作品がこちら!いい感じ!!
画用紙に描いてみよう!
ダイナミックに墨で遊んだ後は・・・
画用紙に筆で描いてみました(^^)/

にこにこ笑顔で思い思いに筆を走らせます


力の入れ具合で線の太さが変わり、墨の量によって線にも変化が生まれます。
自分なりに考えたり、調整したりしながら表現するのが、とっても面白いんです!


誰の顔を描いているのかな?

そら組さんの力作たちです!
いかがですか?
とってものびのび楽しく描けていますよね。
お絵かきと言えば、『色んな色を使って描く』イメージを持っていた子どもたちでしたが、真っ白な紙に黒一色!!というのも『線』そのものが際立ち、集中できているようでした。
これからもたくさんお絵かきしましょうね(^^)/
。